初バリウム
今日は年1回の健康診断の日でした。
今年からバリウムを飲んで胃の検査をすることになりました。バリウムは初めてなので、朝からちょっとドキドキです。
まず炭酸の粒を水で押し込みましたが、炭酸が効き過ぎて気持ち悪かった~。炭酸を飲むから、ゲップが出るのですね。その後バリウムをゆっくり飲んで、機械の上に寝て身体をグルグル動かしながら撮影しました。
食事をとっていないので、検査前は空腹でしたが、検査後はバリウムで胃が重たかったです。
検査はコレステロールが少し高かったですが、その他は問題無かったですよ♪
甘いものが好きなので、改善には取り過ぎには注意が必要みたいです。
<リンク集>
バリウム検査で何が分かるの?
「All About」にてバリウム検査について解説しています。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
バリウム検査も慣れるとそれなりに楽しめますよ(^^ゞ
投稿: まさ | 2006年10月25日 (水) 22時22分
お疲れさまでした。
初バリウム検査無事に終わってよかったですね。私は初めてのとき検査中に気分が悪くなってそのままベット行きでした。^_^;
私も甘いもの好きなのでコレステロールよく引っかかります。でもやめられまへん!
投稿: iwanob | 2006年10月25日 (水) 22時46分
まだバリウムは飲んだことないですが、気持ち悪そうですね。健康第一!!
投稿: makoto | 2006年10月26日 (木) 23時41分
>まささん
グルグル回るのは楽しめましたが、検査後もバリウムが体内に残っているのは気持ち悪いですね~。あと2,3日は少し不安かもしれません…。
投稿: ひらぼん | 2006年10月26日 (木) 23時56分
>iwanobさん
ベット行きって大丈夫でしたか?
甘いものにはつい手がでてしまうんですよね(^^;)走っているんだから減ってよ~って思ってしまいます。
投稿: ひらぼん | 2006年10月26日 (木) 23時57分
>makotoさん
バリウムはかなり気持ち悪いです。健康のためにも年1回は健康診断を受けられると思うので、そのうちmakotoさんも飲む機会がありますよ~。
投稿: ひらぼん | 2006年10月26日 (木) 23時58分