« 200mって長いね | トップページ | 川口市でもトライアスロン大会 »

2007年5月31日 (木)

5月まとめ

走行距離 235.3キロ(走った日 17日間)
水泳 6.3キロ(泳いだ日 6日間)
運動した日は、23日間。

ジョギング距離 5月も目標の165キロを大幅に上回る235キロを走ることができました。
今年の1月に初めて月200キロを走ってから、3、4、5月と続けられているので、30キロ走も2回出来たし、少しは身体のほうも出来ているのでしょうか。

水泳はメニューを決めてみたものの、無酸素的なスピードで泳いだりと、練習のスタイルがいまいち定まっていないので、なんとかしないといけません。

6月の目標走行距離は150キロです。トライアスロンアクアスロンの大会が控えているので、苦手な水泳を中心に取り組んでいきます。

« 200mって長いね | トップページ | 川口市でもトライアスロン大会 »

コメント

かなり中身の濃いトレーニングができた一ヶ月だったようですね。。。すごいです。こつこつどころではないですね。(笑)
少しは見習わないと。。。

投稿: iyashi | 2007年6月 1日 (金) 10時40分

年初ではここまで走るつもりはなかったんですけどね。。。
30キロ走2回以外はそれほど走っていないですし、走った日も2日に1日程度です。

投稿: ひらぼん | 2007年6月 1日 (金) 23時12分

今年は、毎月200キロ超のペースですか。1ステージアップですね。この調子で秋まで頑張れればいい結果が出るんではないですか。長距離走った後はしっかりケアして頑張って行きましょう。

投稿: iwanob | 2007年6月 2日 (土) 06時23分

230キロとはすごいの一言しかない!
グラフを見ていると長い距離と短い距離がまんべんなくあってコンスタントにいけてる感じでいいですね。
この時期の走り込みが秋に生きると思うので期待大!

投稿: スッターマン | 2007年6月 2日 (土) 17時51分

>iwanobさん

スタミナがレベルアップしたのでしょうか♪
急激な練習アップではなく、コツコツとトレーニングを積んでいきましょう。特にケアは大事にしたいですね。


>スッターマンさん

短い距離はほとんどトレッドミルによるものです。ここまでは順調にきているので、故障には注意していきたいですね。
スッターマンさんも道マラに向けて走りこみがあると思うので、熱中症には気をつけてください。

投稿: ひらぼん | 2007年6月 2日 (土) 21時40分

この記事へのコメントは終了しました。

« 200mって長いね | トップページ | 川口市でもトライアスロン大会 »