来年はハーフ再挑戦
今年もまだ1ヶ月残していますが、自分の予定していた大会も終わったので、来年の目標を立てました。
2008年は「ハーフマラソン1時間30分」を目標に頑張りたいと思います。
ハーフは2004年の大凧マラソン(1時間54分)以来の出場となります。まだ5キロや10キロの記録更新には未練がありますが、ハーフの大会を中心に出場していきます。
なので今日は早速、新宿シティハーフマラソンに申し込みました。その後の大会の予定は以下の通りです。
1月 新宿シティハーフマラソン(ハーフ)
2月 森林公園完走マラソン(5キロ) 予定
3月 羽生さわやかマラソン(ハーフ) 予定
トレーニングの流れとしてはインターバルと25~30kmのビルドアップ走を交互にしていく予定です。
今日は夕方から26キロのビルドアップ走をしてきました。前回より楽に走れました。
<追記>
11/26に森林公園(5km)、羽生(ハーフ)に申し込みました。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
10キロのタイムからしたら、ハーフはまだまだいけそうですね。
私は、新宿ハーフは昨年と同じ10キロに出る予定です。
定点観測で、毎年同じ大会で同じ距離に出ようかなと。
投稿: zikomo | 2007年11月21日 (水) 00時00分
目標を達成できるかどうかは分かりませんが、とりあえずは自己ベストはいけそうです。
同じ大会だと色々慣れてくるので楽ですよ。
新宿で見掛けましたら宜しくお願いします。
投稿: ひらぼん | 2007年11月21日 (水) 23時37分
おお距離伸ばしますか!?
満を持してですね。飛躍の年となるでしょう。
計画的にトレーニングしていれば、10㎞を走れるのでハーフも大丈夫です。
インターバルと距離走の間の期間を開きすぎず詰めすぎずに。頑張ってください!!
投稿: 田舎侍 | 2007年11月21日 (水) 23時39分
2004年のこのハーフの大会以来、フルやハーフは走らず、5キロや10キロでスピードをつけることを目標にしてきました。まだ少し物足りないのですが、ハーフに挑戦することにしました。
まだペース把握や維持などに問題ありですが、飛躍できるよう頑張りたいと思います。
投稿: ひらぼん | 2007年11月21日 (水) 23時49分
ニューステージで記録更新かんがってください!
投稿: iyashi | 2007年11月22日 (木) 10時35分
どこまで行けるか分りませんが、行けるトコまで頑張ります!
投稿: ひらぼん | 2007年11月22日 (木) 23時42分