調子が…
週末に戸田マラソン(10キロ)を控え、20キロのビルドアップ走をしてきました。
走り始めはドタバタとぎこちなく走っていましたが、20分も過ぎた頃から腕の振りや脚の運びなどフォームを意識して走ると、自然に走れました。昼間だったので暖かく街路樹の紅葉も映え、体力が続く限り、いつまでも走れそうな気持ち良さでした。
13キロ過ぎから、それまでのキロ5分半のペースからキロ5分弱まで上げ、さらに4分半まで上げました。ただ先日の26キロのビルドアップのペースより遅く、脚も動きませんでした。
体調は悪くないですが、ランニングの調子は今一つです…。
次レースの10キロの目標は40分です!目標ペースはキロ4分弱ですが、今回は1kmごとに標識があるので、ペースは掴みやすいと思います。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひらぼんさんはどんどんレベルが上がってるように感じます。
レースの組み立てやペースの考えが冴えてます。
あとはそれを実行する自信です。信じれば出来ます。
私自身にもいいきかせたい言葉ですが・・・。
投稿: 田舎侍 | 2007年11月15日 (木) 00時47分
田舎侍さん、ありがとうございます。
マラソンは練習の積み重ねが、そのまま表れる競技ですから、あとは出来るという自信で、自分から壁を作っていては、いけないですね。
田舎侍さんも目標に向けて、自分を信じて頑張ってください。
投稿: ひらぼん | 2007年11月15日 (木) 23時39分