« 不覚 | トップページ | 1月まとめ »

2008年1月27日 (日)

第6回新宿シティハーフマラソン

国立競技場 直前に風邪をひき、当日の朝まで様子を見ていましたが、症状も治まったので、新宿シティハーフマラソンのハーフマラソンの部に出場してきました。

スタート、ゴール地点は国立競技場と最高なのですが、ほとんど来たことがないので、かってが分からず右往左往している間にスタート時間になりました。回りを見渡すと凄い数のランナーです。

スタート直後からゆっくりとしたペース。前のランナーを追い越していきますが、コースの幅が狭いので大変でした。
5kmでのラップを見ると、25分弱と思った以上に遅いタイムでした。ここからペースを上げようとしましたが、次の5kmは24分弱と体力はだいぶ落ちていたようです。その後は前のランナーを追い越していくことだけ考えて走りました。

次のハーフは体調を万全にしていきたいと思います。

タイムは以下の通りです。
5K 24'47"
10K 23'58"
15K 23'59"
20K 24'39"
Goal 5'27"
計 1時間42分51秒

« 不覚 | トップページ | 1月まとめ »

コメント

体調が万全でない中お疲れ様でした。
新宿ハーフ。今年は参加しませんでしたが、都心の充実した大会で個人的には結構好きです。ま、曲がり角も多く、記録は二の次になるのはしょうがないのですが。。。
また、次回、体調万全でがんばってください。

投稿: iyashi | 2008年1月28日 (月) 10時52分

病み上がりですから仕方ないですよね。それでも久々のハーフで自己新更新ですね。おめでとうございますと言っていいのかわかりませんが。次は間違いなくもっといい記録が出るでしょうから頑張っていきましょう。お疲れ様でした。

投稿: iwanob | 2008年1月28日 (月) 22時15分

ハーフお疲れさまでした!
良い練習をされていた中、体調不良でのレースは残念でしたね。
でも規模も大きく、国立競技場スタートなんて、雰囲気だけでもすごく楽しめそうな大会ですね。

投稿: win | 2008年1月28日 (月) 22時29分

>iyashiさん

確かに曲がり角は多かったですね。競技場に近付いたと思ったら離れたりと地理的な感覚が薄いので、どこを走っているのか良く掴めませんでした。
また練習して次の大会では頑張りたいと思います。


>iwanobさん

一応自己ベストでしたね。病み上がりでも、もっと走れそうな気がしたのですが。
次に気持ちを切り替えて頑張ります。


>winさん

本当に良い練習が出来ていただけに残念でした。
慣れない場所で身の回りでいっぱいだったので、次に来たら雰囲気とか満喫したいです。

投稿: ひらぼん | 2008年1月29日 (火) 20時54分

ほぼイーブンペースで走れたんですから立派ですよ。
体調がよければ、更にタイム更新できますね~。

当方もそれなりの練習をしたつもりで、直前にインフルエンザ(大会参加時は、わからなかった)で、千葉マリン・ハーフに参加しましたが、自分の体じゃないようでした。
毎回違う結果が出ますが、体調ベストで望みたいと思いました。

次回頑張りましょう。

投稿: 美浜 | 2008年1月29日 (火) 21時19分

>美浜さん

ありがとうございます。
練習も大事ですが、体調も本当に大事なんだと実感しました。
次は体調万全で走りたいと思います。

投稿: ひらぼん | 2008年1月29日 (火) 22時38分

風邪の影響が大きいと思いますが、BIGなレースではスタートロスも大きいですよね。
(大阪ハーフも多かった)
次は万全の体調で挑んでください。
お疲れ様でした。

投稿: スッターマン | 2008年2月 1日 (金) 01時15分

>スッターマンさん

スタートラインを越えてから、時計を動かすので、普段の大会では気にならなかったのですが、今回はスタートラインを越えても中々動かず競技場を出るまで気が気でなりませんでした。
次こそは万全で臨みたいです。

投稿: ひらぼん | 2008年2月 2日 (土) 11時45分

この記事へのコメントは終了しました。

« 不覚 | トップページ | 1月まとめ »