次はこのペースで
来週に控えた羽生のハーフマラソンに向けて、昨日は15kmのペース走を行ないました。
目標をハーフ93分として、5km22分(キロ4分24秒)の設定としました。
給水も大会のように5kmごとと制限してみました。
最初はゆっくりかなと思うぐらいのペースで入りました。5kmでタイムを見ると、22分01秒とほぼピッタリだったので自分でもびっくりしました。そのままペースを維持しながら、次の5kmも22分12秒とほぼ設定通りでした。
でも10kmからは折り返してからは、これまでとは走る方向が逆になりました。そうしたら向かい風がすごく強い。最初楽だと思えたのは追い風のためだった、と気がつきました。今まで以上に踏ん張りましたが、ずっと直線だったので力及ばず23分01秒で約1分落ちてしまいました…。
本番のレースではもう少し速いペースで走りたい気分ですが、どうなるでしょうか。
一応、5kmごとのタイムです。
22'01"
22'12"
23'01"
« 30km走の翌日 | トップページ | 2月まとめ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、○です。
ひらぽんさんは進化の生き証人。ドンドン速くなっています。努力と才能が相乗効果を発揮しているようです。
羽生ではスタートからついて行けそうもありませんので、せめてスタート前に会えたらラッキーです。
投稿: ○ | 2008年2月26日 (火) 06時35分
ひらぼんさんは、しっかりレースのシミュレーションができているようですね。。。頼もしい。
私は、羽生ではなく、鴻巣のハーフに参加する予定です、、、が、最近の怠慢がたたっており、シミュレーションどころではありません(笑)
がんばってください!私もめげずに走りきりたいと思います。
投稿: iyashi | 2008年2月26日 (火) 10時28分
>○さん
同じハーフなので、スタート前でも会えるといいですね。
当日はお互い頑張りましょう!
>iyashiさん
私も鴻巣に5キロですが、出たことありますよ。
今週の土曜日ですが、長野につながる走りができると良いですね。
投稿: ひらぼん | 2008年2月26日 (火) 21時59分
トレーニングのほう順調そうで、今度は目標いけそうですね。私は今週末深谷ハーフで走っているはずです。当日強風が吹かないことを祈るばかりですね。お互いがんばりましょう。
投稿: iwanob | 2008年2月27日 (水) 08時10分
順調に練習されてますね。
私も羽生に出場します。
40代10キロの部です。
ナンバーは、2402です。
投稿: シティ | 2008年2月27日 (水) 21時02分
>iwanobさん
ハーフ90分は無理そうですが、なんとか春の目標としていた93分は達成したいものです。
天気は週末晴れるようですが、先週末から強風が続いているので、大会では吹かないでほしいですね。
深谷ハーフ頑張ってください!
>シティさん
風邪で一時期ダウンしましたが、また持ち直しています。
羽生の私のナンバーは、ハーフの104です。
当日会えたら宜しくお願いします。
投稿: ひらぼん | 2008年2月27日 (水) 23時28分