気象記念日講演会
今日は気象庁主催の「気象記念日講演会」に行ってきました。内容は「今までの気象とこれからの気象」と題しての地球温暖化の講演でした。
今までは「不都合な真実」を読んだり、IPCCについて紹介したこともありましたが、実際に講演を聞いて今までバラバラだった漠然とした知識がつながっていくようでした。
講演プログラムは以下の通りでした。
①地球温暖化に関する最新の科学的知見
(講師:高野清治氏)
②地球温暖化の影響と社会を守る対策
(講師:三村信男氏)
③温暖化克服へ向かうメタルカラーの日本力
(講師:山根一眞氏)
IPCCで実際に執筆されていた講師の三村氏のIPCCの話題は、会議中の写真を交えて興味深く聞くことが出来ました。
3人の講師の方で、プログラム時間が2時間30分だったので急ぎ足でしたが、とても良かったです。
<リンク集>
IPCC 第4次評価報告書 - 気象庁
最近のコメント