2008 Try This Tri 国営昭和記念公園
今年も「2008 Try This Tri 国営昭和記念公園」に参加しました。この大会に出場するのも、もう3回目になりました。
距離はスイム200m、バイク5km、ラン1kmと短く、自転車も公園のレンタルが使える大会です。
時間の計測はなく、手元の時計で計ったりします。
天気は良く晴れて、気温も30度以上のこと。今回はビーチサンダルも持ってきていなかったので、プールでは足の裏が熱かったです。
受付開始時間のほぼ9時半に着くと、両腕にボディーナンバーを書いてもらいます。これからトライアスロンをやるぞ!という感じで嬉しいですね。
自転車とヘルメットを借りて、トランジッションをセットします。他にシューズ、ドリンク、タオルをセットしました。
トライアスロンや今大会の説明を受けたあと、プールでウォーミングアップをしながらスタートを待ちます。
◆スイム(200m)
人数が多いので、いくつかのウェーブ(グループ)に分けて、3分置きにスタートします。
いよいよ自分もスタートです。水泳は得意ではないので、後ろのほうに並んでいましたが、他の人がすぐ隣りにいてバトルがすごい。なるべく人を避けて、クロールや平泳ぎで泳いでいましたが、なかなか自分の泳ぎはできず、足をついてしまいました。昨年は大丈夫だったのですが、ちょっと残念です。
タイムは3分55秒で、昨年より11秒遅れです。これ以後はラップを押し忘れて、ゴールまで各パートのタイムは不明です。
◆バイク(5km)
プールから上がり、トランジッションエリアで、給水を取りシューズを履き、ヘルメットを被って出発です。ただし乗車位置まではトランジッションエリア内は自転車を押していきます。
水泳の疲れも残るなか漕ぎまくりました。バイクは調子が良くて、ロードレーサーには3人抜かれましたが、他は20人近く追い越したと思います。
◆ラン(1km)
バイクからまたトランジッションエリアに戻ってきて、いよいよ得意のランといきたいところですが、右脚がつりそうで、いっぱいでした。ロードレースとは違う疲れもありましたが、なんとか1kmを走りきりゴールしました!
タイムは23分35秒でした。昨年より31秒遅いタイムですが、集中して力を出し切れたと思います。短いレースながらも充実したレースでした。ありがとうございました。
<過去の同大会完走記>
2007年 23分04秒
2006年 25分36秒
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
去年よりも遅いとはいえ力を出し切って満足のれーすだったようですね。タイム的にも少し落ちただけですし。お疲れ様でした。
投稿: iwanob | 2008年7月 7日 (月) 00時21分
>iwanobさん
ありがとうございます。
もう身体中が悲鳴をあげました。
水泳はもう少しでしたが、十分満足のいくレースでした。
投稿: ひらぼん | 2008年7月 7日 (月) 23時27分
ひらぼんさんの昨年のブログを読んで、今年はzikomoも参加しようと思い、長女も「出たい」と言っていたので、参加する気でいたのですが、とある用事と重なって断念でした。
来年は出たいなぁ・・・楽しそう
投稿: zikomo | 2008年7月 8日 (火) 00時08分
>zikomoさん
ご一緒できなくて残念でした。
わずか20分のレースですが、時間を忘れるほどの集中した楽しさがありますよ。
来年はレースで再会できるといいですね。
投稿: ひらぼん | 2008年7月 8日 (火) 23時33分
短いレースですが、3種類もこなすのが大変みたいですね。とくにスイムが疲れそう。
でも新鮮な気持ちで参加できそうでいいですね。
お疲れ様でした。
投稿: スッターマン | 2008年7月 9日 (水) 00時04分
>スッターマンさん
ありがとうございます。
水泳は少しは練習しているのですが、なかなか上手くいきません。
でもロードレースとはまた違うので楽しいですよ。
投稿: ひらぼん | 2008年7月 9日 (水) 22時22分
僕も参加しました。
今年はAll Sportsの写真が無かったようですね。
ちょいと さびしいですね。。
投稿: kikusupo | 2008年7月10日 (木) 22時27分
>kikusupoさん
はじめまして。
TryThisTriでは、お疲れさまでした。kikusupoさんはレースはどうでしたか?
当日はカメラマンの方がいてチラシも入っていたのですが、アップされたのは翌日のほうみたいですね。
自分はゴールでポーズを決めてみたんですけど、たしかにちょっと寂しいですね。。。
投稿: ひらぼん | 2008年7月10日 (木) 23時40分