「やまゆり」の側を走る
森林公園(埼玉県)のクロスカントリーコースを走ってきました。
小学生の遠足でもないのにいつもより朝早く目が覚めてしまい、そのまま出発しました。予想通り開園時間の9:30前に着きました。
時間がゆっくり出来たので、あまり飛ばさずにジョギング程度のスピードに抑えました。それでも3周目(1周約5.5km)が終わる頃には脚にきたので、スポーツドリンクを給水後さらにもう1周しました。ここで食事をとった後にもう2周しました。今日は合計6周で約33km、4時間弱かかりました。
最初は曇りで時間もあったので余裕かと思いましたが、途中から太陽も出てきて暑くなりました。以前、春頃に8周も走ったのかと思うと自分でも信じられません。でも前回は5周だったので、良しとしましょうか。
公園では「やまゆり」が咲いていました。クロカンコースにも少し咲いていました。傷つけないように慎重に走りましたよ。
梅林近くでは、花がたくさんついた「帯化やまゆり」が見られました。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やまゆり、とてもきれいですね。
行ってみたいのてすがだいぶ遠いので行く勇気がありません。
投稿: うめさん | 2008年7月30日 (水) 20時45分
>うめさん様
とてもきれいでしたよ。
花が咲くまでに長い年月がかかるらしく、傍を走っていて緊張しました。
自分も近くにあれば、もっと走りに行きたいですね。
投稿: ひらぼん | 2008年7月30日 (水) 22時05分
いま読んでいる本にちょうど「ヤマユリ」が登場し、重要な役目を負っていました。
すごい奇遇ですね。
投稿: 田舎侍 | 2008年7月31日 (木) 00時01分
>田舎侍さん
ヤマユリは花も大きくキレイで、近くで観ると圧倒されそうなオーラを放っている感じでした。
昔から象徴的な花かもしれませんね。
投稿: ひらぼん | 2008年7月31日 (木) 22時58分
またずいぶん走りましたね(^_^;)
しかしホントにやまゆり綺麗ですね♪
トレイルコースでたまに見かける花々は凄く綺麗に見えますよね(o^-')b
投稿: 心の旅人 | 2008年8月 2日 (土) 18時32分
>心の旅人さん
途中で出会う花や鳥のさえずりは、自然ならではですね。心が和みます。
投稿: ひらぼん | 2008年8月 3日 (日) 22時19分