« かすみがうらに向けて | トップページ | これから夏のあいだ »

2009年4月19日 (日)

第19回かすみがうらマラソン

目標の3時間20分を目指して臨んだ、かすみがうらでしたが、結果は自己ベストよりも20分以上遅く、3時間43分46秒と見事に撃沈しました。

朝の電車は通勤ラッシュのような混み具合でした。座れるとは思っていませんでしたが、それ以上でした。駅から出るのも大変でしたが、ゼッケンが事前送付で受付がないのは助かりますね。

設定していたペースは5km23分。
自己ベスト目指してスタートです。

5K 26'25"
10K 23'07"
15K 22'57"

スタートから3kmまでは混雑でキロ5分半のペースで思うように走れず。既に5kmの時点で3分のオーバーです。荒川でも2kmからは普通に走れたので、それ以上だったのですね。
荒川以降はペース走はあまり出来ませんでしたが、15kmまでは、設定通りにラップを刻めました。

20K 23'36"
25K 24'14"
30K 25'04"

15kmの時点で、荒川では余裕があったのですが、今回は様相が違うことを感じていました。
15kmから16kmは登りが多く、時間が少しかかりました。それを差し引くと、まだ設定内です。
25kmまではなんとか5分以内で走れましたが、気温も暑くなり、給水を取って水を少し飲んだ後は、頭から水を被って暑さを凌いでいました。

35K 30'51"
40K 32'41"

30km以降はペースが極端に落ち、自分の感覚以上に、後ろからランナーにどんどん追い抜かれるので、かなり落ちているのが身に染みます。給水も歩きながら全て飲み干してから走るようになりました。

脚が棒のようになり、歩きたくもなりましたが、そこは我慢してなんとか走り抜きました。
記録は出ませんでしたが、沿道の応援も心地よく楽しんで走ることが出来ました。

大会のあとは甘党の皆で、食事、スイーツと楽しみました。

手元の時計での記録です。
5K 26'25" ( 5'17")
10K 23'07" ( 4'37")
15K 22'57" ( 4'35")
20K 23'36" ( 4'43")
25K 24'14" ( 4'50")
30K 25'04" ( 5'00")
35K 30'51" ( 6'10")
40K 32'41" ( 6'32")
GOAL 14'47" ( 6'44")
計 3時間43分46秒 ( 5'18")
※完走証のプライベートタイムは、3時間43分50秒でした。

失速の原因は、暑さというより調子を完全に引き上げられなかったことだと思います。
また悪い時には途中でペースを修正するなど、柔軟性も必要かもしれませんね。

応援ありがとうございました。
また来シーズン頑張ります。

« かすみがうらに向けて | トップページ | これから夏のあいだ »

コメント

ペースを乱されると結構きついですよね。
暑さも響いたと思います。
でもこの状態で最後まで走りきったのはすごいと思います。
走りきった充実感はあったのでは?
この悔しさを次のレースに生かしてください。
お疲れ様でした。

投稿: スッターマン | 2009年4月20日 (月) 22時58分

暑さで10分くらい悪くなったでしょうが、荒川で快調に走れて、身体使い切れた後、準備期間が短くそれが響いていますね。

投稿: 山中鹿次 | 2009年4月21日 (火) 00時03分

あの暑さで、あの人数でしたから
今回はあまり、タイムは気にしないでいいや!
って、自分に言ってます。

また、美味しいビールがいただけるよう、
レースは違えど切磋琢磨していきましょうね。

お疲れさまでした!

投稿: 事務局A | 2009年4月21日 (火) 14時02分

お疲れ様です。完走おめでとう!3時間43分は立派です(*^^*) 気温対策が一番デリケートですよね。自分も暑さにはカラキシ弱く、水分の出入りには気をつけてます。
この時計は自分に換算すると、31km付近ですね(((^_^;)

投稿: サテパパ | 2009年4月21日 (火) 19時02分

かすみ、お疲れ様でした。
レースに調子を合わせるのは難しいですね。
永遠のテーマです。
これからもお互いに切磋琢磨して秋以降のレース頑張りましょう。

投稿: うめさん | 2009年4月21日 (火) 21時26分

う~、残念でした。
ひらぼんさんの残念な気持ち、とってもよ~くわかります。
ワンシーズンで、いろいろと経験されて、すばらしいです~。
心と体の疲れをリセットして、また次ですね。
お疲れさまでした~。


投稿: まゆママ | 2009年4月21日 (火) 21時36分

お疲れ様でした。
今回の結果は残念でしたが、荒川ではいいところまでいきましたし今シーズントータルではよかったのではないでしょうか。今回の撃沈である意味吹っ切れて再スタートできるのではと思います。
私も(もっと遅いですが)同じような状況でした。
お互いに次は頑張ってよい結果を出しましょう。

投稿: iwanob | 2009年4月21日 (火) 22時06分

>スッターマンさん

やっぱりフルは長いですね。苦しいとさらに長く感じます。
ベストが無理そうと分かって、集中力が切れかかりましたが、なんとか頑張りました(脚はもちませんでしたが)。
ゴールするときは充実感や安堵感など、なんだか色々な思いが込み上げてきました。


>山中鹿次さん

本当に荒川で全てを使い切った、という感じでした。
練習でも失速して、レースでは何とかなるかも、と期待していましたが甘かったですね。

投稿: ひらぼん | 2009年4月21日 (火) 22時31分

>事務局Aさん

事務局Aさんも、お疲れさまでした!
沿道の応援もよく、走れて楽しかったですね。

また美味しいビールとスイーツを頂けるように、お互い頑張りましょう!


>サテパパさん

ありがとうございます。
これからは暑くなる季節ですので、走るときは熱中症には気をつけてくださいね。

投稿: ひらぼん | 2009年4月21日 (火) 22時53分

>うめさん様

お疲れさまでした!
本当に調子を合わせるのは難しいですね。
同じ荒川、かすみがうらと出場しても、雲泥の差でしたね。。。

ライバルになれるよう、次は負けませんよ。
秋以降もお互い頑張りましょう!


>まゆママさん

ありがとうございます。
フルマラソンって難しいですね。
失速はしましたが、完走できて良かったと思っています。

投稿: ひらぼん | 2009年4月21日 (火) 23時06分

>iwanobさん

今回は残念でしたが、荒川では良いタイムが出せていたので、良しですね。
ピークを合わせる難しさも経験できたので、次にフルを走るときは肝に銘じて失敗しないよう気をつけたいですね。
iwanobさんも長野お疲れさまでした。

次に向けて、またお互い頑張りましょう!

投稿: ひらぼん | 2009年4月21日 (火) 23時11分

お疲れ様でした~(^0^* )
調子は上がらなかったようですが、足を攣ったりしないで良かったですね♪
全然撃沈じゃありませんって!

私も後半はバケツの水を柄杓で頭からかぶったり、子供が持ってるホースから水をかけてもらったり、給水の水で腕や足なんか洗ったり・・・なんか濡れまくってました( ̄∇ ̄;)
走ってる間は頭の中でアイス~とか思ってたんですが、走り終わると何も食べたくなくなってしまうんですよね(汗)
アフターでは気分転換にいっぱい笑えて楽しかったです(≧▽≦)

投稿: チェリー | 2009年4月22日 (水) 09時26分

かすみがうらお疲れ様でした~(^o^)丿
30キロ以降がまさに壁になってしまいましたね^_^;
ほんとなかなかフルはコンディションも含めて難しいものです(´ヘ`;)

ま、レース後のスウィーツが美味しければ結果オーライですよ♪w

投稿: 心の旅人 | 2009年4月22日 (水) 10時14分

かすみがうら、お疲れ様です!

全国的に暑かった日だったので、42㎞持たせるペース設定が難しいですね。これは経験でしょう。
僕は、レース前2~3ヵ月の練習内容と直前の調子から判断するようにしています。これがなかなか難しいんです・・・。僕も上手くいったことの方が少ないです。

しっかり休んで、課題を克服しながら、次に挑戦しましょう!美味しい甘いもの食べるために(^^)

投稿: 田舎侍 | 2009年4月22日 (水) 11時17分

>チェリーさん

チェリーさんもお疲れ様でした!
ホースで水をかけてくれた子供たち居ましたね。私も頭から水を被りましたよ!

また大会や練習会で会えたら良いですね。


>心の旅人さん

お疲れ様でした!
ココタビさんとは昨年の夏の森林公園の練習会以来でしたが、年月を感じませんでした。
アフターも楽しかったです。
ありがとうございました。

投稿: ひらぼん | 2009年4月22日 (水) 23時48分

>田舎侍さん

ありがとうございます。
42キロを持たせるペースを判断するのは難しそうですね。
練習は出来ていたのですが、荒川のフル以降、調子が戻らず仕舞いでした…。
もう少しペースを最初から落としていれば、落ち込みも少なかったと思います。

また来シーズンも頑張ります!

投稿: ひらぼん | 2009年4月22日 (水) 23時53分

遅くなりましたが、ひとまずお疲れ様でした。。。
やっぱり、春のレースは難しいのですね。暑かったですし、いろんな要因でコンディションをベストに持っていくのが難しい時期でもありますから。。。
是非、次こそは、高記録がんばってください!
人一倍努力されているのを見ると、私も勇気付けられます。。。

投稿: iyashi | 2009年4月23日 (木) 11時19分

>iyashiさん

ありがとうございます。
荒川以降、コンディションを持ち直すのが大変でした。荒川の7割ぐらいの状態でした…。
来シーズンもお互い頑張りましょう!

投稿: ひらぼん | 2009年4月23日 (木) 22時52分

今頃になってのコメントすいません。
かすみがうら、お疲れ様でした。フル後約1か月のフル、やっぱ思っている以上の疲労が溜まっているんでしょうね。
しかも当日は暑かったようだし…
ホント、フルマラソンの調整って難しいですよね。

オイラは荒川後、全く本調子になれず、それを理由に酒浸り…
気がつけば、もう明日に迫ったハーフマラソン(前橋シティマラソン)…
天気予報はやや暑く強風…
よっしゃぁ~ 言い訳にはことかかない!

投稿: ひらりん | 2009年4月25日 (土) 02時25分

>ひらりんさん

ありがとうございます。
フルの後の疲労を取るのは大変ですね…。
筋肉痛のように表面に出ないだけに難しかったです。

明日は天気が大変そうですが、ひらりんさんも早く回復されると良いですね!

投稿: ひらぼん | 2009年4月25日 (土) 14時17分

こんばんわ~♪すっごいすっごい遅ればせながらかすみがうらお疲れさまでした!
ひらぼんさんと隣りに座って色々話ができて楽しかった~!
今日はオリエンテーリング(地図読み)が気になって、前のオリエンテーリングの記事をじっくり読ませてもらいました!
今度色々教えてくださいね!!

投稿: かおちん | 2009年4月25日 (土) 21時18分

>かおちんさん

私もお話しが出来て楽しかったです!

地図読みはまだまだですが、次にお会いできる時まで勉強してきます!

投稿: ひらぼん | 2009年4月26日 (日) 22時24分

この記事へのコメントは終了しました。

« かすみがうらに向けて | トップページ | これから夏のあいだ »