« パークOツアーズ第3戦 岩鼻運動公園 | トップページ | パークOツアーズ 第4戦 所沢航空記念公園 »

2009年6月16日 (火)

雪くま「慈げん」キャラメル(6月限定)

6月でも幾つかのお店ではかき氷「雪くま」を始めているとのことで、オリエンテーリング大会の後、熊谷の「慈げん」に行きました。

GWのB級グルメでも頂き、美味しかった「キャラメル」が、6月限定ということで、再度頂くことにしました。

キャラメル

出てきた雪くまを見ると、山盛りのようなかき氷です。でも食べ終わった後は、多過ぎず少な過ぎずと、ちょうど良かったです。
キャラメルの味は甘過ぎずにかき氷とマッチして美味しかったですよ。

熊谷には何度も来れないので、今日はさらに「ミルクあずき」も頂いてしまいました。こちらも甘いミルクで美味しかったですよ。

ミルクあずき

6月限定の味は、キャラメル以外にも3つの味があるので、もしまた機会があれば頂きたいですね。

<関連記事>

慈げん(雪くま)
抹茶あずきの紹介

« パークOツアーズ第3戦 岩鼻運動公園 | トップページ | パークOツアーズ 第4戦 所沢航空記念公園 »

コメント

ひらぼんさんは、雪くまがすぐ食べられていいなぁ~。。
一度食べてみたい!!!
所沢の8耐エイドとかで出ないかなー(笑)

投稿: かおちん | 2009年6月16日 (火) 19時34分

>かおちんさん

夏は熊谷方面に行くこともあるので、なるべく寄るようにしています。
とても美味しいので、かおちんさんも埼玉まで来たときは食べてみて下さい。

投稿: ひらぼん | 2009年6月16日 (火) 23時04分

ほんと美味しそうですよね~熊谷の雪くま!
名前はお馴染みで昨年は甘党の皆さんのブログなどで更に食べたいモード全開になりました(*^▽^*)
しかしやっぱり遠い・・・(汗)

私は和スイーツ派なんで小豆、抹茶などがいいな(≧▽≦)

投稿: チェリー | 2009年6月17日 (水) 07時09分

>チェリーさん

東京からだと熊谷は遠くなってしまうんですね…。
小豆は氷のなかに入っていて、量も多くて甘かったですよ。

投稿: ひらぼん | 2009年6月17日 (水) 19時48分

8耐にはうってつけですよね(((^^;)

投稿: サテパパ | 2009年6月19日 (金) 19時21分

>サテパパさん

エイドで行列が出来そう。。。
8耐は初めて走るので、今から楽しみです。

投稿: ひらぼん | 2009年6月19日 (金) 23時23分

おぉ!同じ雪くまでも「慈げん」のは美味しいからねぇ~♪
私も熊谷人として早く食べなくっちゃ!o(^-^)o
 
しかし2個も一気にいくとはさすがですな(@_@)

投稿: 心の旅人 | 2009年6月20日 (土) 20時14分

>心の旅人さん

慈げんは格別ですね。
6月限定の雪くまもあるので、早く行ったほうが良いですよ。

投稿: ひらぼん | 2009年6月20日 (土) 22時18分

この記事へのコメントは終了しました。

« パークOツアーズ第3戦 岩鼻運動公園 | トップページ | パークOツアーズ 第4戦 所沢航空記念公園 »