時速を計算するページを作りました
時速と1kmのペースを換算する計算式は以前に書きましたが、時速やペースの数値を入れてボタンを押すと計算するページを作ってみました。
時速・ペース計算ツール
http://runner-hirabon.cocolog-nifty.com/run/jisoku.html
簡単なjavascriptですが、まだif文(もし~ならば)が完全ではないので、マイナスのタイムを入れてもそのまま計算してしまいますが、常識的な範囲では大丈夫です。
携帯でも使えるようにしたかったのですが、対応してくれないみたいで対応出来るようになったら、また書きますね。
<追記>
6/12 マイナスなどの数字を入れたときに、エラーメッセージを出力するように修正しました。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
早速遊んでみました。。。(笑)
実需ではないところが、悲しいのですが。。。
ニーズが出るほど、走らないといけませんね(笑)
投稿: iyashi | 2009年6月 8日 (月) 16時32分
>iyashiさん
トレッドミルで走るときは、時速で表示されることが多いので、必要なのです。
スポーツクラブに通うことがありましたら、また使って下さい。
投稿: ひらぼん | 2009年6月 8日 (月) 22時25分
素晴らしいデータ。
ありがとうございます。いただきます。
月曜日に箱根駅伝六区を走ってきました。下り恐るべし!ハーフに見立てて、ゴールスズヒロ先300mで時計を押しましたが、バタバタ!ベストより10分も遅れてしまいました。
ここんとこ筋肉痛とは無縁だったのに、今日は、太ももの前側に激しい筋肉痛。
ブレーキかけながら下りてきたので、今までとは、違う影響がでました。
ハハ でも楽しかったな。
路線バス、ドライバーの方々ご迷惑さまでした。
投稿: サテパパ | 2009年6月10日 (水) 13時14分
>サテパパさん
ありがとうございます。
あの下りですから、相当脚にくるのでしょうね。
天気も悪くなかったと思いますので、楽しまれたと思います。
お疲れさまでした!
投稿: ひらぼん | 2009年6月10日 (水) 19時58分
祝いのコメントありがとうございます!!
いつか埼玉のレースに連れて行きますね♪
投稿: 田舎侍 | 2009年6月11日 (木) 23時40分
>田舎侍さん
本当におめでとうございます。
そのときを楽しみに待っていますね。
これからもお幸せに。
投稿: ひらぼん | 2009年6月12日 (金) 22時09分
福祉村練習、お待ちしてます。
当分は1キロ×7本ですが、途中抜いたりして自分のペースでできるし、一人ではできない練習ができると思います。
夏を制するものは秋以降のレースを制しますよ。
投稿: うめさん | 2009年6月14日 (日) 15時42分
>うめさん様
7月まではゆっくり走っていますので、8月から機会があれば宜しくお願い致します。
投稿: ひらぼん | 2009年6月14日 (日) 22時48分