2009年12月31日 (木)

2009年まとめ

年間走行距離 3378.3キロ(月平均 281.5キロ)
泳いだ距離 7.1キロ(月平均 0.5キロ)

今年の目標であった、フルマラソン3時間20分にはやや及ばなかったですが、皆様の応援のおかげで、あと2分まで迫ることが出来ました。
5年ぶりのフルマラソンで、また後半にバテるのではないかと不安でしたが、ロング走を何回も走ることにより、力がついていくのが実感でき、レースでも大きく落ち込むことなく楽しむことが出来ました。

夏には、トレイルランニング、ロゲイニングと新しく世界が拡がりました。これからも楽しんでいきたいと思います。

秋からの今シーズンは練習は出来ているものの、大会では思うような結果は出ていませんが、これからも楽しんで頑張ります。

2009年もブログを読んで頂いた皆様、ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
皆様にとって、良い年でありますように。

【大会記録】

3/15 第12回東京・荒川市民マラソン(フル)
3時間22分14秒(自己ベスト)

3/29 草加ふささらマラソン2009(3キロ)
11分54秒

4/19 第19回かすみがうらマラソン(フル)
3時間43分50秒

5/30 パークOツアーズ第2戦(熊谷スポーツ文化公園)

6/14 パークOツアーズ第3戦(岩鼻運動公園)

6/20 パークOツアーズ第4戦(所沢航空公園)

7/5 第15回8時間耐久レースin所沢航空記念公園
19周61.674km

7/11 パークOツアーズ第5戦(稲荷山公園)

7/25 第1回奥武蔵ミニロゲイン(西武秩父)

8/29 第2回奥武蔵ミニロゲイン(高麗)

9/26 第3回奥武蔵ミニロゲイン・パークOツアーズ第6戦(飯能)

10/18 第38回タートルマラソン全国大会(5キロ)
21分13秒

11/15 戸田マラソンin彩湖2009(ハーフ)
1時間36分56秒

12/27 サヨナラ2009年の瀬マラソンin所沢(フル)
3時間33分36秒

ランニングの記録】

2009年(走行距離)
1月 462.3km
2月 315km
3月 293.1km
4月 203km
5月 267.5km
6月 221.9km
7月 224.4km
8月 178.7km
9月 292.9km
10月 279.2km
11月 245km
12月 395.3km

2009年計 3378.3km
2008年計 3026.2km
2007年計 2235km

12月まとめ

走行距離 395.3キロ (走った日 20日間)
水泳 1.2キロ (泳いだ日 2日間)
運動した日は22日間。

ジョギング走行距離グラフ 42キロを大会も含め、6回走ることができ、目標の370キロを達成しました。ペース走はやや少なめでした。またトレッドミルは負荷を上げてもいいかな、と感じられるぐらい余裕が出てきました。年末年始明けで様子を見て、上げていこうと思います。

1月末は館山が入っているので、前半は30キロのペース走を中心に、後半は調整に当てていきます。

2009年12月27日 (日)

年の瀬マラソンin所沢

年の瀬マラソンin所沢 所沢の航空公園での「サヨナラ2009 年の瀬マラソンin所沢」に参加しました。

特に調整などは行わず、ペース走の感覚での参加でした。
航空公園内の1周が3.246kmのコースを13周走ります。キロ5分、1周を約16分で刻むようにしました。
給水はスタート・ゴール地点にあるので、2周ごと(約6.5km)にとるようにしました。

やや後方からスタート。最初はまったり走っていましたが、1kmも過ぎると間が空いてきたので、自分のペースで走ることが出来ました。
トイレは公園内にたくさんあるので、心配していませんでしたが、ついに6周目で駆け込み、約2分のロス…。
残り10kmを切っても、そうペースを落とすことなく走れたので嬉しい。このままゴール出来るかと思いましたが、ラスト1周の途中で脚がつり、立ち止まってしまいました…。少し回復して、ややペースを落としゴール。
8時間耐久のときもそうでしたが、ここは周回コースで他のランナーと声を掛け合えるのが楽しいですね。

今回はペースは気にしていたものの、タイムは狙ってはいなかったのですが、今年の「かすみがうら」よりタイムが良く、実はセカンドベストの記録でした。

1周 16'44"
2周 16'03"
3周 16'00"
4周 15'33"
5周 15'40"
6周 17'44"(トイレ)
7周 15'38"
8周 15'54"
9周 16'29"
10周 15'58"
11周 16'55"
12周 15'56"
13周 18'56"(脚つる)
計 3時間33分36秒

レース後は甘党ランナーズで忘年会で、とても楽しかったです。

| コメント (6)

2009年12月22日 (火)

25.5センチのシューズ

GT-2140 NEW YORK-SW トレッドミル用にシューズを買いました。
以前に足のサイズを測ったら、今履いている26センチではなく、25.5センチだと分かったので、今回はその25.5センチのサイズを買いました。
今日はさっそく走ってみました。ちょうど良い感じでしたが、まだ履き慣れていないので、スピードは控え目にしました。そのうち慣れてくればと思います。

ジョギング距離グラフ 先週のランニングは距離的には、42キロを2回走り、1週間で122キロと十分でしたが、その際のペースが遅くあまり負荷を掛けられませんでした…。
またペース走も行いましたが、フルマラソンの設定ペース以上に走ってしまい、ペースを掴むという点では失敗でした。

今週末の所沢のフルマラソンでは良い感じに走れたらと思います。

| コメント (4)

2009年12月12日 (土)

飛ばし過ぎたペース走

フルマラソンに向けて30キロのペース走をしました。
タイムは、3時間10分から15分を考え、5キロ22分30秒から23分が出来たら良いな、と思っていました。

スピード練習用のシューズを履き、速く走ろうと意気込んでスタートしました。かなり息があらく、ちょっと苦しい。天気も暖かくて、太陽も眩しく汗が出てきました。
15分くらい経った頃、残り距離と現在のタイムを見て、少しスピードを落としますが、5kmの地点で21分20秒と全然速過ぎました…。

5km以降はペースを落とし楽になりますが、最初の突っ込みがきいて、20kmで一杯でした。
25kmからはキロ6分に落とそうとも思いましたが、フルのラストと思い、粘って走りましたよ。でもタイム的には粘っているような感じですが、実は信号に引っ掛かり、体感はヒドいものでした。

今回のラップです。次は突っ込まないように注意ですね。
5K 21'20"
10K 22'08"
15K 22'27"
20K 23'16"
25K 24'14"
30K 24'50"
計 2時間18分18秒

| コメント (2)

2009年12月 8日 (火)

42キロ 4回目

今シーズン4回目の42キロのロング走しました。

ジョギング走行距離グラフ 一昨日のペース走が効いたのか、走り始めから脚が軽い。5キロの地点で約25分でキロ5分でした。このまま行こうと思い、無理なスピードではありませんでしたが、気を抜くと落ちそうな感じでした。
今日はほとんど信号に捕まらず、リズムを保てたのが良かったと思います。
25kmまではキロ5分をほぼ維持出来ましたが、25kmから35kmはやや中だるみしてしまいました…。
42kmを走り終えて、3時間34分でした。今回は良く走れました。

以下5キロごとのラップです。
5K 24'57"
10K 24'09"
15K 23'58"
20K 25'31"
25K 24'31"
30K 26'58"
35K 28'06"
40K 25'42"
42K計 3時間34分

| コメント (4)

2009年12月 6日 (日)

10キロペース?走

今夜はペース走をしました。
時間もやや遅かったので、15キロではなく、10キロにしました。

今週は42キロを2回走りましたが、どちらもイマイチでした。

12/1(火) 4時間5分くらい
12/5(土) 4時間36分

特に、昨日の土曜日はキロ6分前後で、最後のほうはキロ7分に落ちました。ラップも途中でボタンを押し忘れるぐらい集中力がありませんでした。

なので、今日はハーフより速めに、5キロ21分ぐらいのペースで走ろうとスタートしました。
腕振りはずーと以前に試していた、スピードがでるフォーム。でも2キロぐらいしか持たないので、最近はしていませんでしたが、距離も短いので、また試してみました。

やっぱり苦しいけど、信号に捕まることが多かったので回復。ペース走というよりインターバルっぽい感じでした。
5キロごとのラップは、19分34秒と19分33秒でした。キロ4分を切っていたのは嬉しい。5キロのレースでもこれぐらい出せればと思うのですが…。

2009年11月30日 (月)

11月まとめ

走行距離 245キロ (走った日 17日間)
水泳 1キロ (泳いだ日 2日間)
運動した日は19日間。

ジョギング距離グラフ 昨年は348キロ走りましたが、それを大きく下回りました。
1月末の館山へ向け、12月は走りこんでいきます。
目標は370キロとしましたが、届くかな?

| コメント (4)

2009年11月28日 (土)

42キロ走りました

先週は35キロだったので、今日は距離を伸ばして、42キロを走りました。

昨シーズンは毎週のように走りましたが、今シーズンはこれが初めてです。途中で昨シーズンの感覚がよみがえってきました。
15kmまでは、5キロ27分前後、それ以降はバテて5キロ30分近く掛かりました。

目標レースが荒川から館山に変わったことで、1ヶ月以上前になりますが、前回の経験を活かして走りたいと思います。

以下、今日のタイムです。信号待ちなどは時間を止めています。それも合わせると、5時間近くの長旅でした…。
5K 26'46"
10K 27'20"
15K 26'57"
20K 28'45"
25K 29'20"
30K 30'36"
35K 33'12"
40K 30'22"
42K計 4:06'10"

| コメント (4)

2009年11月20日 (金)

春までの予定

春までのいくつかの大会に申し込み、出場予定は次のようになっています。

12/27 年の瀬マラソンin所沢(フル)
1/31 館山若潮マラソン(フル)
2/28 ふかやシティハーフマラソン(ハーフ)

次の目標レースは館山のフルに合わせています。初めて走る大会なので、どうなるか分りませんが頑張ります。その前の所沢は、3時間30分~40分ぐらいを設定しています。
深谷は先日の戸田で出来なかった自己ベストを狙います!

今日はそのフルに向けて、35キロのロング走をしました。
ペースはキロ6分~6分半くらい。いつもは後半にビルドアップをするのですが、脚が棒のようになり前に進みませんでした。
次回からは42キロに距離を伸ばしていきます。

| コメント (11)

より以前の記事一覧