« 第16回8時間耐久レースin所沢 | トップページ | 朝ランで復活 »

2010年7月11日 (日)

第8回TREKNAOフォトロゲイニング高麗

TREKNAOさんのロゲイニングに参加しました。

高麗ロゲ受付 先週の8時間耐久の疲れもあり、あまりスピードが出せない状態でしたが、逆に地図を見る余裕が出て、良かったのかもしれません。
結果はチェックポイントを1つだけ残して、それ以外をすべて回ってゴール出来ました。

昨年出場して、反省から昨年とは違うコース取りにしました。制限時間は14時までの5時間なので、パーフェクト狙うつもりで順番に取っていきました。

北向地蔵 スタート(巾着田)から武蔵横手駅方面へ行きました。
五常の滝から北向地蔵は道の分岐もたくさんあり、ちゃんと通ったつもりでしたが、知らないところに出ました。結局、案内標識を見て北向地蔵へ向かいました。
そこから物見山→宿谷の滝→鎌北湖と進み、富士山を降ったところで少し迷いましたが、市街地は順調に行けました。

豆乳ソフトクリーム 日高中央直売所の隣りで売っている、豆乳ソフトクリームは美味でした。走りながら食べようとしたら、雨にあたり崩れていくので、急いで食べました。
この辺りで残り1時間を切っていましたが、そう慌てることなく巾着田のそばのポイントを取ってゴールしました。

とても楽かったです。ありがとうございました。

« 第16回8時間耐久レースin所沢 | トップページ | 朝ランで復活 »

コメント

蒸し暑いなか、お疲れ様です。
8耐の後なのに流石ですね!
私達も豆乳ソフトクリームを
ゲットしてついでにCP20へ…
さっぱりしていて美味でした。

投稿: たけま | 2010年7月13日 (火) 12時36分

>たけまさん

たけまさんもお疲れさまでした。
豆乳ソフトは美味しかったですね~。
またロゲや埼玉の大会などでお会いできましたら、宜しくです!

投稿: ひらぼん | 2010年7月13日 (火) 20時58分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第16回8時間耐久レースin所沢 | トップページ | 朝ランで復活 »