名栗コースを走る
甘党ランナーズのhimeさん企画により、今年中止になった名栗U字のトレイルのコースを走りました。
さわらびの湯から棒ノ嶺、有間山、蕨山を経て、最初のさわらびの湯に戻る奥武蔵のコースです。
さわらびの湯から名栗湖に沿って走り、白谷沢へ入ります。大会で走るところではなくショートカットしました。
沢登りは初めてで景色も良く楽しかったですよ。
棒ノ嶺でひと休み。ここまではハイカーの方も多かったですが、それ以降はほとんど会いませんでした。
コース上で一番高い、日向沢ノ峰へ向かいますが、上りがキツく大変でした。
途中で今まで走ってきた山々を見ることができました。こうして見ると感慨深いです。奥の背の小さい山から段々と手前に向かって標高が高くなっているのが分ります。
有間山を過ぎると、もう下り基調で走りやすいのですが、今日はもう余力は残っていませんでした…。
約23キロですが、8時間掛かりました。大会では皆走っていると思うと凄さ、大変さを実感しました。申し込みしていた名栗が中止になり、走れなかっただけに今回のランは嬉しかったです。
himeさん、ありがとうございました。
コメント