1月まとめ
RUN 274.9km(走った日22日)
BIKE 314.4km(乗った日16日)
SWIM 0.5km(泳いだ日1日)
運動した日 28日(休み3日)
年初に立てた目標の270キロはクリアしました。
20キロのビルドアップ走を中心に、他はほぼトレッドミルでした。
インターバルは7日以降しておらず、代わりにキロ4分前後のペースで、5キロを週1で走っています。信号で止まるのでインターバルのようになってます。
これが19分30秒くらいで走れると、大会でも期待出来そうです。
2月は「ふかや」が待っています。良い走りが出来るように頑張ります。
コメント
バイクに300km以上乗っての270km越えはすごいですね。
ふかや、楽しみですね。
がんばってください。
投稿: スッターマン | 2011年2月 1日 (火) 23時20分
>スッターマンさん
ありがとうございます。
自転車とランをするのは大変でしたが、やっと慣れました。
行なう時間帯が違うので、時間のやりくりは大丈夫でしたよ。
春のレースに向けて、お互い頑張りましょう!
投稿: ひらぼん | 2011年2月 2日 (水) 22時54分
ジョグノはお休みしてるんですね!
深谷はお互いに頑張りましょう!
下の本、私も書評でみて読みたいな
と思ってました。
歴史は政権を握った人が
塗り替えちゃうからね~~。
しかし、子孫は残っているんですね(^^)
投稿: 事務局A | 2011年2月 3日 (木) 12時26分
>事務局Aさん
ランは順調ですが、JOGNOTEは時間が取れていません…。
深谷はお互い頑張りましょう!
当日は宜しくです。
明智光秀のご子孫の方は、明治まで代々名字を変えられて苦労されていたようです。
歴史が好きでしたら、オススメですよー。
投稿: ひらぼん | 2011年2月 3日 (木) 22時52分
今年になって初めてコメントを送らせていただきます。と言うか、2月になってひらぼんさんの記事が更新されていないようなので、体調でも崩されたのかな?と思い、書かせていただいています。2月にはハーフに出場されるみたいだし、風邪でもひいちゃったのかな?それともお仕事が忙しいのかな? などど勝手に心配しております。
私は年末に(以前お伝えしましたとおり)恒例の富士スピードウェイ・2周の部に出場しました。めでたく女子壮年の部・6位に入賞し足柄温泉の入浴券をゲットいたしました
1月は全く雨が降らず、なんだか走ることが止められなくなっちゃって、いけないなぁ・・と思いつつも1月が終わって計算してみると、自分史上初の400㎞超の413kmも走ってしまっていました。2月になってもなかなか雨が降らず、困っていたのですが、やっと今日、雨ならぬ雪が降ってくれて「あ~、やっと走られないや!」とホッとしている状態です。
私も来月は小田原でハーフに出場します。ひらぼんさんが体調を崩していないことを祈りつつ、(ちょっと遅くなりましたが)今年も楽しみに記事を読ませていただこうと思っています。よろしくお願いします!
投稿: gina | 2011年2月11日 (金) 10時01分
>ginaさん
ご心配ありがとうございます。
私は元気にしております。ランは順調に出来ていたのですが、逆にまとめて書こうと思っていたら、日にちが過ぎてしまいました…。
富士スピードウェイ6位入賞おめでとうございます。
1月の413キロと頑張ってますね。すごいです。私も見習わなくては!
雨が降らないと休むタイミングって難しいですね。
副賞の温泉でゆっくりしてくださいー。
レースは違いますが、お互い頑張りましょう!
投稿: ひらぼん | 2011年2月11日 (金) 21時09分