第8回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦
今年も埼玉のB級グルメに行ってきました。
例年だとGWは大宮のソニックシティで2、3日間の開催でしたが、今年は埼玉スタジアム2002公園の5月1日のみの開催でした。
10時スタートの15分前に着きました。天気予報で雨だったのですが、朝のうちに止んで良かったのですが風がとても強かった…。
最初に一番食べたかった「雪くま(熊谷市)」に並びました。曇りで暑くないためか雪くまに並ぶ人少なかったですね。
今年は限定味のミルクココアを食べました。雪くま独特のかき氷のサクサク感にれん乳とココアパウダーがかかり最高でした。
前日にHPでメニューをチェックしていたので、食べたことのないメニューに並んで行きました。来場者は多かったですが、出展しているブースも多かったので、待っている感じは少なかったですね。
先日テレビで出ていた「こうのす川幅うどん(鴻巣市)」を食べました。モチモチして美味しかったです。
1時間のあいだに4食を完食しましたよ。
少し一息つきにスタジアム内の物産展を見て回りました。深谷ねぎのマスコット「ふっかちゃん」も来てました。ちょっとツボに入ってます。
ほかに同時開催のフリースタイルフットボールを見学。ゲストで元浦和レッズの福田選手が来て、トークショーしてました!ファンだったので、嬉しかったです。
トークショーが終わる13時頃に、強風のためB級グルメが早くも終了との場内アナウンスが流れました。
今回は結局6食だけの試食でした。残念…。
<関連記事>
第4回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦
2009年GWの様子
第2回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦
2008年GWの様子
雪くま(慈げん)
熊谷で雪くまを出しているお店です。
コメント
お久しぶりです。
B級グルメ、お昼過ぎで終わってしまって残念でしたね。私も当日午前中に思い出し行こうかと迷ったのですが。(行っていたら悲しい思いをしていました。笑)
大宮のソニックシティのは何度か行きましたが、ちょっとずついろんなものが食べられるのがいいですよね。「ふっかちゃん」もけっこう人気あるみたいですね。
投稿: iwanob | 2011年5月 7日 (土) 10時00分
>iwanobさん
強風は、食べている分には問題なかったのですが、食事を作る方が大変だったようです。
当日は他のゆるキャラも集まっていましたが、ふっかちゃんが一番可愛かったですよ。
投稿: ひらぼん | 2011年5月 7日 (土) 10時56分