« 第24回春日部大凧マラソン大会 | トップページ | なぜ人は走るのか ランニングの人類史 »

2012年5月31日 (木)

5月まとめ

走行距離 30.8キロ (走った日2日)

ジョギング距離グラフ 久し振りにハーフマラソンを走った後は、筋肉痛が4日ほど続いて改めて筋力の衰えを感じました。
再びジョギングに出たのは2週間後でしたが、ハーフを走ったことで、少し余裕も感じました。
しかし5月に走ったのはこの1回でした。特に時間がなかったわけではないですが…、6月は気分転換に少しでも走れたらと思います。

« 第24回春日部大凧マラソン大会 | トップページ | なぜ人は走るのか ランニングの人類史 »

コメント

いつも楽しく、拝見させていただいてます。
へたれランナーのたろうといいます。

ペース計算ツールを使わせていただいています。
お互い、ぼちぼちがんばりましょうね

投稿: たろう | 2012年6月17日 (日) 11時01分

>たろうさん

コメント有り難うございます。
ペース計算ツールがお役に立てて嬉しいです。
走る習慣を身につけるのは大変ですね。
へたれランナー同士頑張りましょう。

投稿: ひらぼん | 2012年6月18日 (月) 22時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第24回春日部大凧マラソン大会 | トップページ | なぜ人は走るのか ランニングの人類史 »