« 9月まとめ | トップページ | 第41回タートルマラソン国際大会 »

2012年10月14日 (日)

ロト6当選番号(651回~700回)の傾向

自分のブログ名のコツコツ~とは反対に逆の一発の感がしますが、ロト6を買っています。
なかなか当たらず5等(当選金額1000円)しか当たっていませんが、これから当選の確率が上がるように651回(2012年4月19日)から700回(2012年10月8日)までの傾向をまとめてみました。

当選出現回数

651回から700回までに当選番号に出た回数をまとめてみました。

ロト6当選出現回数(651回~700回)
回数 回数 回数 回数
1 5 11 5 21 11 31 7
2 7 12 10 22 5 32 10
3 2 13 9 23 6 33 10
4 8 14 5 24 9 34 9
5 6 15 4 25 4 35 8
6 6 16 7 26 5 36 6
7 8 17 6 27 7 37 7
8 13 18 6 28 3 38 10
9 4 19 5 29 10 39 5
10 8 20 8 30 5 40 12
- - - - - - 41 10
- - - - - - 42 7
- - - - - - 43 2

 
まずは11回以上出現した数字は以下の通りです。
 8
(13回)、21(11回)、40(12回)
これらの数字は積極的に選択しても良さそうです。
また4回以下は以下の数字です。
 3
(2回)、(4回)、15(4回)、25(4回)、28(3回)、43(2回)
次回からは選択から外しても良いかもしれませんね。

前3回に出現した数字が再度多く出現した番号

過去3回前までに当選した数字が再度、当選番号に出現した回数で多い数字は以下の通りでした。

(675回、676回、678回、680回、690回、691回、694回の7回)
12(664回、688回、689回、692回、695回、697回、699回の7回)
40(651回、658回、661回、662回、663回、697回の6回)

これらの数字は連続することが多いので、出たら数字選択するのもありですね。

当選数字の次に良く出る数字

ある当選番号の次回に良く出る数字を調べてみました。例えば690回と694回に8が当選番号に入って各次回には4が入っており、8が出た後には4が来ることが多い等、どの数字が良く出るか見てみました。

(8回出現)が出た後に良く出る数字
 10(4回出現)その次は8、19、23、38(各3回出現)
(8回出現)が出た後に良く出る数字
 10(4回出現)その次は16、23、38(各3回出現)
(13回出現)が出た後に良く出る数字
 4、7、8、42(各4回出現)
10(8回出現)が出た後に良く出る数字
 2、4、8(各3回出現)
12
(10回出現)が出た後に良く出る数字
 21(4回出現)その次は8、10、17、24、26、33、35、38(各3回出現)
13(9回出現)が出た後に良く出る数字
 2、12、29、33(各3回出現)
20(8回出現)が出た後に良く出る数字
 32(4回出現)その次は12、33、40(各3回出現)
21(11回出現)が出た後に良く出る数字
 8(5回出現)その次は20、29(各4回出現)
24(9回出現)が出た後に良く出る数字
 42(各4回出現)その次は27、33、41(各3回出現)
29(10回出現)が出た後に良く出る数字
 41(4回出現)その次は8、13、29、37(各3回出現)
32(10回出現)が出た後に良く出る数字
 5、8、21、23、24、33、35、38、40(各3回出現)
33(10回出現)が出た後に良く出る数字
 1232(各6回出現)その次は31(各3回出現)
34(9回出現)が出た後に良く出る数字
 4、8、13、17、20、24、33、40、42(各3回出現)
35(8回出現)が出た後に良く出る数字
 (4回出現)その次は6、24、27、31、33、40(各3回出現)
38(10回出現)が出た後に良く出る数字
 1、4、7、11、13、16、20、33(各3回出現)
40(12回出現)が出た後に良く出る数字
 34(5回出現)その次は12、21、40(各4回出現)
41(10回出現)が出た後に良く出る数字
 38(5回出現)その次は21、34、41(各4回出現)

上記の数字が当選番号に出たときには次回の番号を予想するときは特に赤色の番号を積極的に狙うのもありと思います。

<追記>

ロト、ナンバーズに関する記事は今後は別ブログ「ロト・ナンバーズのよく出る数字」に書いていきます。

<関連記事>

ロト6予想ツール
各数字の出現頻度を自分で設定して数字を選択します。

<リンク集>

みずほ銀行宝くじコーナー

« 9月まとめ | トップページ | 第41回タートルマラソン国際大会 »

コメント

ひらぼんさま
はじめまして。突然すみません。外国語を勉強していて、数字のトレーニングのために「数字をランダムに発生させる」サイトを探していたところ、貴ブログに辿りつきました。とても使いやすく、ありがたく使わせていただいております。お礼を申し上げたくコメントさせていただきました。
(実は、私もランニングしているんです!思いがけない偶然に嬉しくなりました) ありがとうございます。

投稿: syamta | 2012年10月16日 (火) 11時22分

>syamtaさん

コメントありがとうございます。
プログラムを作った当初は使い方まで考えていなかったのですが、syamtaさんの勉強のお役に立てられて嬉しいです。

またランダム数字発生ツール以外にもランニングのペースを計算するページ
http://runner-hirabon.cocolog-nifty.com/run/jisoku.html
も作ったので、そちらも使ってみてください。

投稿: ひらぼん | 2012年10月19日 (金) 00時12分

ひらぼんさま

ご丁寧にお返事いただき、感激しております。
ペース換算のプログラムもご紹介ありがとうございます!ブックマークに入れました。活用させていただきますね。

投稿: syamta | 2012年10月19日 (金) 22時29分

>syamtaさん

ブックマーク有難うございます。
また今後も宜しくお願いします。

投稿: ひらぼん | 2012年10月20日 (土) 12時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 9月まとめ | トップページ | 第41回タートルマラソン国際大会 »